30Nov

この冬買って間違いなしのユニクロメンズおすすめアイテムを紹介します。
ユニクロと言えば地雷アイテムの宝庫でありながら、隠れた名品も存在しています。
そんな中、モテファッション.jp の目に留まったイチオシ商品を
コーディネート例まで含めて解説していきたいと思います。
◆ローゲージショールカラーカーディガン(長袖)
ローゲージショールカラーカーディガン ¥3,990
昨シーズンから継続して流行っているショールカラーカーディガンです。
様々なブランドから商品が出ていますが、コストパフォーマンスが
最も優れているのがこのユニクロの商品です。
まずユニクロ独特の野暮ったさが無く、シルエットが綺麗です。
そして色もネイビー、グレーとベーシックで使い勝手が良いです。
素材がポリエステル60%なのは仕方ありませんが、
1シーズン着倒すなら十分ですし、大事に着れば2シーズン行けます。
これが3,990円、週末限定価格に乗れば2,990円で買えたりするのは驚異的です。
某○I○Iなんかでは同じレベルの物(むしろボリ100%だったりするもの)が
平気で1万円で売られていたりします。
ちなみに私は昨シーズン売られていた同商品を持っていますが、
こっちのデザインも店舗によってはワゴン販売されています(笑)↓↓
【コーディネート例】
1.無地カットソーを合わせる
シンプルかつ一番カッコいいです。誰でも再現できます。
サイズは気持ち大きめを選んでアウターとして着るのがオススメです。
アウターにボリュームがあると、逆に着やせして見えるのです。
パンツはノンウォッシュで細身のジーンズ、または黒のスラックスかチノパン。
靴はレザーシューズかブーツを合わせましょう。
→参考:30代メンズブーツの選び方!モテる大人が履くべき靴とは?
2.シャツを合わせる
白シャツ、淡いブルーシャツ、綺麗めのデニムシャツが良いです。
ローゲージカーディガン自体がカジュアル感が強めですので
チェック柄のシャツ等は避けましょう。
パンツと靴はカットソーの時と同様です。
続いて個人的にコストパフォーマンス最強と思われる商品を紹介します↓↓
Sponsored Links
◆エクストラファインメリノVネックカーディガン(長袖)
エクストラファインメリノVネックカーディガン ¥3,990
毎年定番展開されている商品です。
ユニクロではラムウール、カシミヤなど複数の素材でニットを出しています。
その中でも “断然買い” なのがこちら、エクストラファインメリノです。
目が細かい、いわゆるハイゲージニットなのでドレッシーな印象で、
シルエットもユニクロとは思えないぐらい綺麗です。
よって「落ち着いた大人の魅力」を簡単に演出してくれる商品なのです。
しかも夏以外は春秋冬と長く着る事ができます。
くどいようですが、同じクオリティの商品を他で買うなら1万円はします。
色は定番のブラック・グレー・ダークグレーを買いましょう。
それだけで十分です。(逆に他は発色が悪いので避けましょう)
【コーディネート例】
1.無地カットソーを合わせる
シンプルに格好良く。先ほどのローゲージニットの時と同じですね。
こちらの方がニット自体のドレス感が強いです。
よって少し緩めのジーンズ、ベージュのチノパン、チェックのスラックス等
パンツでカジュアル感をプラスしても良いです。
靴はレザーシューズかブーツを合わせましょう。
→参考:30代メンズブーツの選び方!モテる大人が履くべき靴とは?
2.シャツを合わせる
芸が無いようで申し訳ありません。
しかしシンプルかつ定番、結局これが一番カッコ良くて女性にウケるのです。
1点注意ですが、カーディガンの前ボタンを開けて着る場合、
シャツの着丈はカーディガンと同じか短くなるようにしましょう。
着丈の長いシャツを合わせる場合、パンツにインしましょう。
3.オフィスカジュアルに合わせる
この商品の活用シーンとして一番分かりやすいのはコレでしょう。
ビジネススタイルに取り入れることが出来るんです。
(私も冬はほぼ毎日着ています)
【Vネックセーターもオススメ!】
エクストラファインメリノVネックセーター ¥2,990
実はカーディガンではなく、プルオーバータイプのセーターもあります。
お値段も安く、セールにも掛かりやすい商品なのでこちらもオススメです。
カラー展開が豊富なのですが、カーディガンと同じように定番色を買いましょう。
最近は発色の良い物も少し出て来ており、↑の写真に載せた67blueなんかはオススメできます。
ただし他の番号のblueは地雷なのでお気をつけ下さい。
こちらもシャツを合わせる、または下着の上にそのまま着るましょう↓↓
※下着をが首もとから見えてしまわないようにだけ注意して下さい
最後は番外編、ユニクロで一番おすすめの部屋着を紹介します↓↓
Sponsored Links
◆ボアスウェットパンツ
ボアスウェットパンツ ¥1,990
ユニクロで部屋着を買う方は多いと思いますが、
いろいろと種類があってどれが一番良いのか迷ってしまいますよね。
そんな中、イチオシなのがこちらのボアスウェットパンツです。
フリースやヒートテックのパンツよりも暖かく、履き心地が抜群です。
パーカーもありますが、部屋着にパーカーというのが気になる方は
トップスはフリースかヒートテックを適当に着ましょう(笑)
いかがでしたでしょう。
ユニクロは選択を間違うと「安物買いの銭失い」になりますが
使えるアイテムを賢く選択して上手く活用していきましょう。
【おすすめ記事】
ユニクロメンズ春物おすすめ人気商品&コーデ活用術を徹底解説!
白シャツおすすめメンズブランド!3,800円の安さで驚異の高品質!
メンズブーツ1万円台以下のおすすめはコレ!30代でも似合う逸品!
ホワイトデーにセンスのあるお返し厳選5アイテム!